ある医学生の効率ライフ

楽しく効率的に頑張る医学生の日記。

株はじめました

8月の後半から株を始めました。

マッチング試験が終わって、少しひと段落したところということで。

 

今だとインデックス投資、特にS&P500やオルカンのうち手数料が安いもの(eMAXIS Slimとか、SBIや楽天のS&P500や全米株式)が大人気で、自分も来年以降働き始めたらそのうちのどれかをやってみようと思っています。

というか来年以降は時間がなさそうなので、時間的にも投資効率的にもインデックスしかやらないでしょう。オルカン派とS&P500派がいますが、どちらも似たような向きの値動きしかしないので、それなら値動きが大きいS&P500がいいかなと思っています。アメリカの小さい企業も入っている全米株式も面白そうですが、これはS&P500と大差ないでしょうか。

 

インデックスがかなり優れているのですが、ただそれだとあまり自分の勉強にならないので、今年は日本の個別株をいくつか買ってみることにしました。

ということで、今持っている株を書いていきます。

 

2503 キリンHD 100株

4927 ポーラオルビスHD 100株

8173 上新電機 1株

8905 イオンモール 100株

9633 東京テアトル 100株

 

キリンHDは8月後半に決算のためかなぜか安くなっており、利回りも優待のビール含め4%近いので買い、そのままホールド。先週末から今週水曜日は厳しかったですが、大きくプラスです。10月から酒税が上がったようですが、特に影響を受けている感じはしていません。

ポーラオルビスHDは9月後半にだらだらと下げているのを発見し、そろそろ下げ止まるだろうと判断、利回りもポーラの製品と交換できるポイントを含めて4%近いので買い、まだ買って日が浅く現在に至ります。今のところ先週末から今週のダメージばかりが出ているのでマイナスです。今後の上げと、長期保有でのもらえるポイントアップがあるので期待です。

上新電機は1株優待目的、来年から一人暮らしを始めるので家電を買うときに割引券が生きてくるだろうと8月後半に購入、優待の権利は取りましたが漫然とホールド。一応プラスではありますが、1株なのでプラマイ0と言って差し支えないです。

イオンモールは8月後半に購入。当初はイオンを買いたかったものの割高で、かつ自分の家はイオン系のスーパーを利用していますがメインは生協なので、イオンの3%キャッシュバックの優待が十分に生かせないだろうと判断、イオンの3000円分の商品券がもらえるイオンモールを買い、ホールド。商品券込みの利回りは4.6%ほどと優秀です。先週末から今週水曜日にかけて下がり一時期マイナスに転落しましたが、今は無事プラスに戻りました。

東京テアトルは配当は1%弱ですが、たった11万円の投資で年に8枚も映画の優待チケットをもらえるためコスパが異常によく、購入。値動きは穏やかで株価の上昇はあまり期待できませんが、その分下げ幅も穏やかで安心できます。9月末で権利落ちがあったのと、先週から今週の下げを食らったのとで、マイナスになっています。

 

この他に利確したり損切りしたりした銘柄もあり、トータルだとマイナス5000円ほどとなっています。まあ長期的に配当や優待を取っていけば、株価の一時的な多少の下げは気楽に見ていられるかな、と思っています。

卒試の勉強を進めながら、時々気分転換に株価を見てというような毎日です。卒試頑張ります。ではまた。